本文へ移動

訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーションについて

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が利用者の自宅へ訪問してリハビリテーションを行い、その人らしい生活ができるよう支援いたします。

家庭での活動や参加に向けての目標を共に考え、支援を行います。

訪問リハビリテーション6つの特徴

ダウンロードはこちらから

お困りではありませんか?

トイレやお風呂に入るときに手伝いが必要になった

~こんな時は~
動作方法や介護の方法、一人での入浴に必要な用具などを一緒に考えます。
力が弱くなり、歩くことや、外にでることが大変になった

~こんな時は~理学療法士が!
自分でできる運動の指導や、通所などを利用するまでの体力づくりをお手伝いします。
片麻痺があるが、安全に調理をする方法を知りたい

~こんな時は~作業療法士が!
動作方法や介護の方法、一人での入浴に必要な用具などを一緒に考えます。
失語症があるが、家族との会話を楽しみたい

~こんな時は~言語聴覚士が!
コミュニケーションの方法を一緒に考えます。

その他にも、在宅生活で必要なリハビリテーションを行っています。
それぞれの方の状態を評価して、利用者や家族の希望に沿った訓練内容を検討します。
また目標を設定し達成にて終了をいたします。

サービスを利用できる方

  • 主治医が訪問リハビリテーションを必要と認めた方
  • 病気や障害を持ち、療養しながら自宅で生活されている方

訪問リハビリの流れ

担当のケアマネジャーや主治医、その他のサービス担当者とも協力しながら、リハビリを行います。
【訪問形態】
①熊本リハビリテーション病院 ②訪問看護ステーション ひまわり

【訪問リハビリスタッフ】
理学療法士(PT)/7名 作業療法士(OT)/7名 言語聴覚士(ST)/1名(R01.4.1現在)

【利用保険】
介護保険・医療保険 利用可能

【実施地域】
菊陽町・熊本市(東部)・大津町・益城町・西原村・合志市・菊池市・御船町
※当院から車でおよそ30分の範囲

お役立ちパンフレット

口の体操練習帳①

(2021-11-11・664KB)

口の体操練習帳②

(2021-11-11・832KB)

口の体操練習帳③

(2022-03-08・1238KB)

お問い合わせ

不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

訪問リハビリテーション部 在宅ケアセンター内
TEL:096-232-3111(内線2144)
TOPへ戻る