広報誌くまりは 2023年春号
広報誌くまりは2023年春号を発行しました。 ~目次~ 【巻頭特集】下肢静脈瘤の新たな治療「グルー治療について」/下肢救済センター長・血管外科部長 山下裕也 ●訪問リハビリテーション[利用者様の、自宅の過ごし方ご紹介] ●くまりはN!S!T!連載第17回~心不全~/米田功基(栄養管理科) ●新任医師紹介 リハビリテーション科 古閑丈裕医師 リハビリテーション科 堀 耕太医師 ●ながら運動のすすめ |
広報誌くまりは 2023年スタート号
広報誌くまりは2023年スタート号を発行しました。 ~目次~ 【巻頭特集】 ●院長より新年のご挨拶/桑原 公倫 ●くまりはN!S!T!~第12回日本リハビリテーション栄養学会を開催しました!/吉村 芳弘(リハビリテーション科) ●訪問リハビリテーション[利用者様の、自宅の過ごし方ご紹介] ●再生医療体験記Vol.2 ●TOPIX ・手の外科専門外来が始まりました ・新任医師紹介:リハビリテーション科 古閑丈裕医師 ・感染管理認定看護師としての抱負/平野 千尋(看護部) ●今月の溺愛さん 言語聴覚科/岡本 真理子 ●ながら運動のすすめ |
広報誌くまりは 2022年秋号
広報誌くまりは2022年秋号を発行しました。 ~目次~ 【巻頭特集】 ●南郷谷リハビリテーションクリニック ●再生医療体験記Vol.1 ●訪問リハビリテーション[訪問看護ステーションひまわり・熊リハ病院] ●くまりはN!S!T!~血液検査での栄養評価について~ ●TOPIX ・新任医師紹介:リハビリテーション科 髙橋慶亮医師 ●今月の溺愛さん 言語聴覚科/笹本 陵太 ●ながら運動のすすめ |
広報誌くまりは 2022年夏号
広報誌くまりは2022年夏号を発行しました。 ~目次~ 【巻頭特集】 ●くまりはN!S!T!「サルコペニア患者のポリファーマシー是正で食べる量が増える?」薬剤部 松本彩加 ●通所リハビリテーション熊リハ病院 ●第14回熊本リハビリテーション病院地域連携連絡会を開催しました ●TOPIX ・KKRホテル熊本様とコラボ弁当販売 ・東館増改修安全祈願祭 ・新任医師紹介:リハビリテーション科 髙橋慶亮医師 ●今月の溺愛さん 看護部 西口明佳 ●ながら運動のすすめ |
広報誌くまりは 2021年秋号
広報誌くまりは2021年秋号を発行しました。 ~目次~ 【巻頭特集】赴任のご挨拶 循環器内科部長 堀内賢二 ●くまりはN!S!T!第12回「サルコペニア・栄養研究センター|栄養管理の書籍を発刊しました」 ●ただいま!在宅復帰支援システム「摂食嚥下カンファレンス 編」 ●育児休暇を取得して 理学療法科 髙原和也 ●今月の溺愛さん 看護部2病棟 石坂理紗 ●ながら運動のすすめ |