受付時間
【平日】 午前:8:30~12:00/午後13:30~16:30
【土曜】 午前:8:30~12:00
【土曜】 午前:8:30~12:00
※木曜(隔週)/泌尿器科の受付は11:00までとなります。
※整形外科の午前の新患受付は、
※整形外科の午前の新患受付は、
- 平日午前:新患受付11:30まで
- 土曜午前:新患受付11:00まで
午後は新患・再来ともに他科と同じく受付時間16:30まで
外来の診療時間は外来医師担当表をご覧ください。
ご予約の電話番号
診療のご予約はお電話にてご連絡ください。ご予約のお電話は、月曜~金曜 午後2時から午後5時の間でお願いいたします(祝日除く)。どの診療科にかかったら良いかわからない方も、お電話にてお問い合わせの上ご来院ください。
※初診の方はご予約ができない場合もございます。予めご了承ください。
Tel:096-232-3111 ※お問い合わせもこちらの番号にお掛けください。
外来受診の流れ
1.受付
まず、正面玄関をお入りいただきますと総合受付・会計カウンターのある待合ホールがございます。
初診の方および前回来院日から3ヶ月過ぎている方は総合受付カウンターへお進みください。
その他の方は再来受付機へお進みください。
次に外来受付カウンターへ受付票ファイルを提出ください。
初診の方および前回来院日から3ヶ月過ぎている方は総合受付カウンターへお進みください。
その他の方は再来受付機へお進みください。
次に外来受付カウンターへ受付票ファイルを提出ください。
2.診察
診察室の番号を係りがご案内しますので診察室前の椅子でお待ちください。
診察の順番がきましたらお手元の受付票の番号を診察室からマイクでお呼びします。
診察の順番がきましたらお手元の受付票の番号を診察室からマイクでお呼びします。
部屋番号 | 診療科 | 部屋番号 | 診療科 |
①②③ | 整形外科 | ⑦⑧ | 内科 |
⑤ | リハビリテーション科 | ⑩ | 形成外科 |
⑥ | 脳神経外科、神経内科 | ⑫ | 泌尿器科 |
3.会計
診察終了後は受付票ファイルを直接会計カウンターへ提出ください。そのまま待合ホールの会計カウンター前の椅子でお待ちください。診療費の計算ができましたら、会計カウンターのモニターに受付番号が表示されます。お手元の受付票の番号をご確認の上、後方の自動精算機で精算ください。
4.お薬
当院は院外処方です。
「院外処方せん」とは、病院内の薬局でお薬をもらうのではなく、保険調剤薬局で調剤してもらうための処方せんのことです。
①診察後、会計にて「院外処方せん」を受け取ってください
②保険調剤薬局に「院外処方せん」を持参し、お薬を受け取ってください
以上が外来診療の手順です。
不明な点はスタッフがお手伝いをいたしますので遠慮なくお声掛けをお願いします。
今後も患者様が安心して受診していただけるよう工夫してまいりますので、
御意見、御要望などございましたらお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。
不明な点はスタッフがお手伝いをいたしますので遠慮なくお声掛けをお願いします。
今後も患者様が安心して受診していただけるよう工夫してまいりますので、
御意見、御要望などございましたらお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。
その他ご連絡事項
保険について
以下の場合、健康保険を利用できません。
- 保険証の提示がない場合
- 健康診断を受けられる場合(特定検診等を除く)
- 仕事中のケガ、業務上または通勤途中の事故の場合
- 交通事故の場合※
- 第三者による傷害の場合※
※保険を利用される場合、患者さまより保険者への手続きが必要になります。
オンライン資格確認について
当院では、患者様へ適切な医療提供を目的にオンライン資格確認システムを導入しております。
オンライン資格確認システムとは、マイナンバーガードまたは健康保険証の記号番号等により、オンラインで資格情報の確認ができることを言います。
高額医療限度額の情報取得が可能となり、限度額適用認定証の申請手続きが不要となります。
詳細については、厚生労働省のサイトをご覧ください。
オンライン資格確認システムとは、マイナンバーガードまたは健康保険証の記号番号等により、オンラインで資格情報の確認ができることを言います。
高額医療限度額の情報取得が可能となり、限度額適用認定証の申請手続きが不要となります。
詳細については、厚生労働省のサイトをご覧ください。
検診について
当院では健康診断を行っております。
紹介検査で来院の方へ
他病・医院からの紹介で当院を受診される方は当院で保険証のご提示が必要ですので必ず保険証をご提示ください。
交通事故で保険会社払いの手続きを希望の方は保険会社へ受診を連絡後受診してください。
交通事故で保険会社払いの手続きを希望の方は保険会社へ受診を連絡後受診してください。