本文へ移動

ブログ

訪問リハ道中記「自助具制作の師匠!」

2023-07-03
カテゴリ:訪問リハ
注目オススメ
このブログで何度か自助具やご利用者の環境調整を行った記事を載せていますが、今回はご利用者自身が作る、そしてかなり品質の高い道具たちをご紹介します。
1枚目の写真でご紹介したいのが、杖の前にあるエアコン配管の断熱材をつかった“目印バー”です。
ご本人のご病気の症状で足が出なくなったときに、ポケットに入れておいたバーを足の前において目印にして歩きます。
2枚目は、ベッド周囲の写真です。ベッドの上にぶら下がっているのは電動ベッドのリモコンです。夜間に体が硬くなってしまっていても、目で確認して手が伸ばせるように、べストポジションバーに棒を取り付けてそこから紐でぶら下げています。その他にもご本人が取りやすくなるように整理して置かれています。
私の知らない分野の材料や加工道具などを使って製作されており、沢山参考にさせてもらっています。そして好きな事をしている間はご本人の身体の動きがとてもよく、それを喜ばしく思いながら、訪問時に行われている師匠の作業を眺めています。

訪問リハ部 貝原




TOPへ戻る